MENU

第93回全日本学生キックボクシング選手権大会 & UKFチャンピオントーナメント決勝戦

2024年11月16日(土)
第93回全日本学生キックボクシング選手権大会 & UKFチャンピオントーナメント決勝戦
後楽園ホール

◎団体戦
優勝  國學院大學
準優勝 東洋大学
3位  中央大学

◎個人賞
最優秀選手賞  喜多洸介(國學院大学3年)
技能賞     関亦 駿(東洋大学4年)
喜多川賞    浅田裕崇(東海大学2年)
ベストバウト賞 鈴木 舶(日本大学1年)VS小林 耀(國學院大学2年)

◎各階級王者
フライ級   貴田皓太(國學院大学4年)
バンタム級  丸山諒聖(創価大学3年)
フェザー級  喜多洸介(國學院大学3年)
ライト級   関亦 駿(東洋大学4年)
ウェルター級 小林 耀(國學院大学2年)
ミドル級   木曽慎太郎(國學院大学3年)

<試合結果>


第1試合 女子フェザー級 U-2ルール
●佐藤 華蓮(創価大学1年) vs 原 里央(東海大学1年)○
不戦勝

第2試合 バンタム教 U-2ルール
●佐藤 礼誓(日本大学1年) vs 宮下 考太(専修大学2年)○
判定3-0 (18-20、18-19、18-20)

第3試合 ライト級60㎏契約 U-2ルール
●高橋 峻矢(中央大学1年) vs 村松 虎汰郎(東海大学1年)○
判定3-0 (18-20、18-20、19-20)

第4試合 ウェルター級 U-2ルール
●大川 真聖(日本大学1年) vs 越川 颯良(拓殖大学2年)○
判定3-0 (18-20、18-20、19-20)

第5試合 バンタム級 U-2ルール
○脇本 真太(日本大学1年) vs 伊藤 柚月(東洋大学4年)●
判定2-0 (20-19、20-19、19-19)

第6試合 ミドル級 U-2ルール
○鈴木 オマル(拓殖大学1年) vs 豊田 将史(東海大学2年)●
判定3-0 (18-20、18-20、18-20)

第7試合 ウェルター級 U-2ルール
○高橋 秀駿(中央大学3年) vs 野原 康煕(日本大学1年)●
判定3-0(19-18、19-18、20-18)

第8試合 バンタム級 U-2ルール
●松崎 勇太(日本大学2年) vs 稲桝 武成(東海大学2年)○
判定2-1 (19-20、20-19、19-20)

第9試合 フェザー級 U-2ルール
○鎮目 正義(中央大学3年) vs 佐藤 璃空(専修大学2年)●
KO 2R  44秒
第10試合 フェザー級 U-2ルール
●佐野 陽輝(拓殖大学2年) vs 上山 斗樹(東海大学4年)○
不戦勝

第11試合 ライト級 U-2ルール
●服部 虎珀(日本大学2年) vs 菅野 真(東洋大学3年)○
判定3-0 (19-20、19-20、18-20)

第12試合 ライト級 U-2ルール
●長部 奨史(中央大学3年) vs 細田 一颯(東海大学3年)○
判定3-0 (18-20、18-20、19-20)

<2024UKFチャンピオントーナメント各階級決勝>


第13試合 ミドル級トーナメント決勝戦U-1ルール
○木曽 慎太郎(國學院大學3年) vs 仲嶺 真ノ輔(東洋大学1年)●
判定3-0 (30-27、30-28、29-28)

第14試合 ウェルター級トーナメント決勝戦U-1ルール
●鈴木 舶(日本大学1年) vs 小林 耀(國學院大學2年)○
判定3-0 (27-30、26-30、28-30)

第15試合 バンタム級トーナメント決勝戦U-1ルール
○丸山 諒聖(創価大学3年) vs 浅田 裕崇(東海大学2年)●
判定2-1 (30-29、28-29、30-27)

第16試合 フライ級トーナメント決勝戦U-1ルール
○貴田 皓太(國學院大學4年) vs 花田 佑斗(東海大学2年)●
KO 3R 2分14秒

第17試合 ライト級トーナメント決勝戦U-1ルール
○関亦 駿(東洋大学4年) vs 小川 一颯(日本大学1年)●
KO 1R 1分8秒

第18試合 フェザー級トーナメント決勝戦U-1ルール
●宮谷 拓也(日本大学3年) vs 喜多 洸介(國學院大學3年)○
KO 1R 18秒

全日本学生キックボクシング連盟 All Japan University KickBoxing Federation.
Google+